京都旅行一日目

昨日から京都に来ています。

今回は青春18きっぷで来ました。朝7時に家を出て、京都についたのは18時頃。途中愛知県豊橋駅で途中下車し豊橋カレーうどんの名店「勢川」で昼食をとった以外はほとんどノンストップで行きました。

夜はばあちゃんたちとご飯を食べに行きました。ひさしぶりのおばあちゃんは、少し足が弱ってはいるものの、頭ははっきりしているし、とても元気でした。

 

今日は、15時から友人とフリースタイルな僧侶たち編集長の若林さんと面会。このために京都に来たと行っても過言ではありません。

15時までは時間があったので、どこに行くあてもなく、とりあえず三条へ。

三条駅を出ると、なにやらレンタサイクルなるものが。見てみると、なんと電動チャリが1000円/day らしい!?

破格の値段+無人機での手続きで完結+市内4カ所どこで返しても良い とのことで、特に必要はありませんでしたがレンタルすることにしました。

(ブログ初心者なので、ここで写真を挿入スべきですが撮るのを忘れました。またレンタサイクルの会社名も忘れました。)

自転車をレンタルしたものの、行くあては無かったので、しばしふらふらと市内を散策。偶然知恩院の近くまで行ったので、立ち寄ることに。

知恩院は浄土宗の総本山で、法然上人ゆかりのものがいたるところにあります。

f:id:hatamasaaki15:20160901011222j:plain

これまで知恩院は行ったことありませんでした。あまり興味を持てていなかったので。

しかし最近仏教を勉強し始めて、法然上人のリスペクトが高まっていました。そうして初めて行ってみました。

ちなみにお寺自体は派手でもなく、御影堂は工事中だし、観光客にはあまり楽しいところでもないです。

五木寛之の「親鸞」を読んだ僕にとってここは歴史の大舞台。ここに法然上人の念仏を聞きに民衆が集まり、講話が行われていたのだなあと思うと、景色一つ一つが意味あるもののように感じます。

 

f:id:hatamasaaki15:20160901012932j:plain

じっくりと見て回りました。

その後友人と合流し、待ち合わせ場所へ。

少し待つと若林さんが登場。とっても良い人そうな見た目です。

フリースタイルな僧侶たちについてとここでのお話についてはまた別の記事に書こうと思います。

 

たくさんお話したあとは、自転車で太秦まで。笑 結構距離あった。

目的は、小嶋神社の三社鳥居。豪族秦氏が交流したというこの神社の中には、宇宙の中心を表し、京都随一と言われている三社鳥居があります。三本の柱でできており、どこからでも鳥居を拝めるようになっているのだとか。この由来には諸説ありますが、ユダヤ系だったと言われる秦氏が、キリスト教を取り入れて作ったのだと言われています。

f:id:hatamasaaki15:20160901014405j:plain

僕はパワーを感じにくい体質なので、とくに不思議な感情になるといったことはありませんでした。残念。

 

日も暮れ始め、夕食を目指します。目指す先は、「森林食堂」。

京都で話題沸騰中のカレー屋さん(らしい)です。

中はオシャレなカフェのような雰囲気で、沢山の植物や小物、ポスターなどが店内を飾っています。調和した雰囲気の中に、なんともそそられるスパイスの香りが広がっています。

頼んだカレーがこちら。美味かったなあ。

 

f:id:hatamasaaki15:20160901020047j:plain

 

 

食後、まだ時間があったので、自転車を返して三条へ。

先斗町に行きました。初めて行ったのですが、京都らしい雰囲気でとても良い場所でした。外国人が多かったですが。

納涼床が見えたので、吸い込まれるようにお店へ。

夜空が気持ちいい!畳に座って、川の音を聞きながら夜空を眺め、ビールを飲む。最高ですな。

 

久しぶりに会う友人とあれこれ語り合いました。彼女は電話もたまにしあうほど仲良しで、興味関心もかなり近いので、話題はつきませんでした。

 

という、京都旅行一日目でした。

んーー、ちょっと記録として書き残しておこうと思っただけなのに、普通の旅ブログになってしまった。笑 結構時間もかかったし。

この場をどう使っていくか、考えないとな。

 

前回の記事が、グーグル検索の特定ワードからのビューがあって、ちょっと楽しくなっています。これは実験しがいがありますね。ブログの中での新たな楽しみができました。

 

ではまた明日。